すまいるリフォーム ホーム >社長 安倍勇のオフィシャルブログ

社長 安倍勇のオフィシャルブログ

社長 安倍勇のオフィシャルブログ

2025年1月12日
チップ

本日日曜日は現場が休みなのでエアコン洗浄作業を行いました。

利根町 K様邸2台【7.700円+ロボ付9.900円】 と 

つくば市 A様邸1台【7.700円-500円割引券利用】

こんな感じでエアコンを洗浄します。
エアコン洗浄風見邸.jpg
K様は洗浄後の仕上がりと風の香りに驚き、料金以外にチップまで頂きました。

ありがとうございました。またのご用命お待ちしております。


取手市 N様邸 分電盤交換工事 120.000円
成田邸分電盤交換.jpg
新分電盤は旧型より小ぶりなのでこのあと壁一部クロス貼替して完了しました。


石岡市 T様邸 浴室・洗面拡張工事 4.400.000円

大工工事進行中 工程より1日早く進んでます。

廊下だったところに洗面所を拡張しました。
焚き廷々洗面拡張.jpg
 0.75坪だった洗面所を1坪にしました。
洗面拡張2.jpg

キッチンの給排水配管移設も終わりキッチン下地完了です。

キッチン納期遅延により完成引き渡しが1日遅れてしまいます。
瀧田邸キッチン下地.jpg

2025年1月 8日
マンネリ

毎年恒例の年末DMですが・・・

なんの変化もなくいつもカレンダーばかりプレゼントしていましたが

さすがに飽きられてしまっているのでしょうか?

新築・リフォームのご相談より

【印刷物不要廃止】のお申込みが多いのに凹んでいる住居ハウスの安倍です。


この業界に入って20年目 誰かがやらなくてはお客様は困るという思いから

小さなお困りごとの相談もコツコツとご対応させて頂いてきておりました。

新規開拓していないので、だんだん売り上げも減りいつかは

不要になってしまうのではないかと不安な

年明けとなりましたが、必要としてくれるお客様のためにも頑張ります!

今年も宜しくお願い致します。


石岡市 T様邸 浴室・洗面拡張工事 4.400.000円

0.75坪だった寒いタイル張り浴室と小さな洗濯機しか置けない洗面所を

廊下をつぶして拡張しました。
瀧田邸洗面拡張.jpg
拡張するにあたり柱を撤去した所は、梁を補強します。
瀧田邸梁補強.jpg

キッチンもトイレも改装します。
瀧田邸キッチン解体.jpg

6日着工しました。
瀧田邸産廃.jpg
大工さん3名入っているので・・・進むのが早すぎです。

2025年1月 2日
新年早々・・・

あけましておめでとうございます。

昨年の暮れには2年連続インフルエンザにかかったり

年末にはお風呂での事故報告が3件ありました。

お一人で生活されている方は本当に寒暖差には気を付けてお過ごしくださいね!


さて新年早々には防犯カメラに衝撃な映像が映りこんでしまいました!

妖怪?

そうです!牛久沼の伝説になっているカッパようなものが・・・

何度映像を見てもカッパです。

その正体は・・・

「私の頭部」が河童のようにハゲが進行していたのです!

もうショックだと嫁に相談すると・・・

正月早々・・・「牛久沼にアヒルを見に行きたい!」という言うので

近くの東谷田川に連れていってあげました。

嫁:「わぁ!いたいたあそこ!もっと近寄って!かわいいなアヒル」と黙々と

写真を撮るのが好きな嫁が一生懸命写真を撮っていました。

その姿を健気だな~と眺めていると・・・
アフィル.jpg
私:「理恵ちゃん!それアヒルじゃないよ!白鳥だよ!」

嫁:「アヒルじゃないの?じゃこっちがアヒルかな?」

アヒル2.jpg
白鳥の周りの飛んでいる小さな白い鳥をアヒルだと追っかけこしていました。

きっとその小さな鳥もアヒルではないと思います。

撮影は30分も続き・・・ようやく帰ることがました。

嫁も車内で「かわいいな鳥」って・・・

私は内心「アヒルが見たいって言ってたのに・・・鳥ならどこにでもいるじゃん!」と

ブツブツ言いながら宝くじ抽選結果を確認すると・・・

見事に「ハズレ」でした。

宝くじって本当に当たるのだろうか?と騙されているのではないかと不信感でいっぱいです。

いったいどんな人が当たっているのでしょうか・・・

きっと心の優しい人に当たるのかな。


私は腹黒いので一生当たらないだろうなと新年を迎えたのでありました!

本年もどうぞよろしくお願い致します。

2024年12月24日
ご迷惑おかけして申し訳ありません。

昨年同様・・・

ここきて・・・
インフルA.jpg
インフルエンザAの流行りにのってしまいました。

年末の工事に取り掛かっているお客様にはご迷惑をおかけして申し訳けございません。

11月に予防接種を受けていても・・高熱でグッタリしております。

代打!北原が現場周りご請求書を持参でお伺いしますので何卒よろしくお願い致します。

2024年12月21日
和室だけで!?

2025年 蛍光灯照明器具生産中止のテレビCMのおかけで

照明器具交換のご相談が増えてきています。

我家も2年間で4回に分けてLED照明器具交換をしてきました。

本日和室8箇所交換して全館LED照明となります。

今回、和室だけで80.600円/税込です。
安倍邸和室.jpg
電気屋さんに依頼すると工事費が高いので、簡単なものは

ハナコさんが第二種電気工事士の資格取得者なので家庭用電気工事が可能なんです。

それにしても2年前より照明器具自体の定価が1.25倍値上がりしてました。

一気に交換した方が良かったのか?時期を見送っている方は今後の値上げにも

要注意してくださいね!しばらくは値下がりする雰囲気はなさそうですよ。


土浦市にも神出鬼没しました!

「近くで工事するので挨拶にきました。」「ところでお宅の屋根の棟が飛びてている」と

言われたK様邸

TV録画インターホンがあるのにも関わらずチャイムを押されたそうで玄関を開けてしまったのです。

その場はなんとか帰ってもらったそうですが・・・

どのような方が住んでいるのか確認しにきているのでしょうね!

経験されたお客様が言ってましたが今後は違う業者が次から次へとくるそうです。

心配されたK様よりLINEがきたので伺ってきました。
菊地邸屋根点検.jpg
望遠双眼鏡でこんなに離れているのにレンズ先には棟が手で触れるくらい見えるんですよ。

私は高所恐怖症なので屋根にはあがれません。

近所から4面確認しました。

ご近所からするとよっぽど私の方が怪しく見えますよね。

結果・・・なんともありませんでした。

とにかく相手にしないことと絶対に屋根にあがらせないことが大切です。

またK様邸には防犯カメラなどがついていないので設置されることをお勧め致します。

我家も外人さんや若者が下見に来ていたのですが防犯カメラ4台設置したおかげで

こなくなりましたので効果はあると思いますよ。

防犯カメラ3台設置の価格は和室照明交換より高い約10万円前後です。笑



利根町 中古物件を購入されたK様邸 

この度、キッチン水栓から水漏れのご相談があり10年経過したキッチンは

排水配管が詰まり逆流もあり配管清掃4.400円とキッチン水栓交換を行いました。

シャワーホース付はフリキ配管が切れ水漏れするので今回はホース無し水栓を

採用しました。 53.900円
風見邸水栓工事.jpg

某〇〇〇〇ッ〇の標準水栓は配管取付部3箇所がカプラ式になっています。

ホース出し入れで接触すると弱くなるのでしょうか?カプラ部から水漏れです。
生鮮交換.jpg

なのでTOTOのナット式水栓を採用しました。
風見邸水栓完了.jpg
どこに依頼したらいいのか?悩んでいたK様 不動産屋さんから建築された会社ではなく

当社のことを聞いたそうです。

どんなことがきっかけでご縁でつながるのか・・・わかりませんね。

またエアコン洗浄のご相談があり来年1月12日に2台ご注文とつながりました。


11月22日に工事完了したはずの牛久市 N様邸

また12月入っても玄関屋根破風も銅板巻いてほしいとつながっています。 140.000円
野口邸銅板巻き.jpg
N様も12年目にA・Y様からのご紹介がきっかけでつながっています。

いつもご用命頂き、ありがとうございます!


つくば市 N様からのご紹介 K様邸 外装修繕工事 850.000円

軒天2箇所部分補修の足場組立が12月20日から始まりました。
加藤邸軒天修繕.jpg
明日軒天補修と木製雨戸解体工事です。


何年前だろう・・・当社の見積が高い!とブログで書き込んだ方がいらしゃいます。

たしかに安い所と比べれば高いかもしれませんが、工事された方は

皆さん笑顔で喜ばれて高いなんて言わないんですよね・・・

工事しない方ほど騒ぐんでしょうね。

飛び込みセールスのように相手にしないのが一番です。

いちいち気にしていたらこの業界では精神がもたずやっていけないですね。