今日も大吉 ~の巻~
4月24日
今日も大吉 ~の巻~
4月23日
今日も大吉 ~ダンデライオンの巻~
4月中旬
キク科
葉はギザギザで
ロゼット状に広げます
花一輪は、
舌状花の花びらがたくさん集まって
頭花を作っています
花びらをよく見ると、
細長い5枚の花びらがくっついて
1枚のようになっているのが分かりました
この花びらに対して
おしべが5本
めしべが1つずつ付いているそうです
①セイヨウタンポポなど
外国からやって来た
外来種は...
▪花はほぼ、一年中咲きます
▪がくの総苞片が反り返っています
②カンサイタンポポなど
日本に昔からいる
在来種は...
▪花は夏に休んで、春と暖秋に咲きます
▪がくの総苞片は反り返っていません
アカミタンポポ
ロクアイタンポポ
ニセカントウタンポポ
エゾタンポポ
シロバナタンポポ
などなど...
たんぽぽは
たくさん種類があるそうです
この日、
運動広場の近くで
たんぽぽの家族を見かけました
ある日、
テレビの中でも
たんぽぽのふたりを見かけました
白鳥さん、
ご主人がお尻でクルミを割っていました
川村さん、
こけしも旅して温泉タオルを集めていました
わくわくの春
バラエティーに富んでいます
ふわふわの四月
白い綿毛が飛んでいます
蒲公英
たんぽぽ
タンポポ
タンポポ