10年目で初めて知った!
つくば市 K様オーナー物件 店舗切り離し工事 2.600.000円
解体2日目に当社がお世話になっている電気屋さんより
「スマイルさんってホームページあるんですね?」と聞かれたことにより
驚く住居ハウスの安倍です。
仕事を依頼するようになってから10年が経ち始めてブログを閲覧され本人が
掲載されていることに気づいたそうです。笑
取引する時にどんな会社なのかなど調べなかったのでしょうね。
それとも興味がなかったのか・・・数回の工事依頼だけだと思ったのでしょうか・・・
それでも10年もお付合いして頂いており感謝致します。
今では電気だけでなく設備工事もつくば市指定業者登録されているので
二刀流で仕事を発注させて頂いております。
今後共どうぞよろしくお願い致します。
着工初日に既存壁掛け・天井エアコンを撤去して大工さんによる
解体が始まりました。
切り離す部分の壁やトイレを解体していきます。
汽車便器があったところです。
火災報知器はドキドキしながら壁から外しました。鳴ると消防に自動で通報されるので
怒られます。以前葬儀屋さんの斎場塗装工事で水がかかり鳴ってしまったことがあったので・・
切り離すところに壁を作り梁桁を受けて屋根を切断する準備をしています。
大工解体は3人で行ったので工程が早く進んでしまいました。
そして金曜日から入る予定の設備工事でしたが・・・大工さんが早く進んでしまったので
急遽、解体2日目に配管工事をしてくれることになりました。
鉄骨と木造を切り離すスペースが確保できました。
移設したトイレに給排水配管施工しています。
ご要望で安価な照明でいいよとのことでトイレはダウンライトと天井換気扇を取り付けます。
耐震を考えて壁は筋交い+合板下地の上に防火石膏ボード貼ってクロスで仕上げます。
店舗には防火ダンパー付の換気扇を設置します。
切り離すところにあったトイレの排水管に移設したトイレ排水管と清掃口を取り付けました。
これで(水・木)と大工さんあけていた現場ですが本日解体3日目が始まります。